ついこないだまで、近隣のエリアでストリートビュー対応と言えばしまなみくらいだったのに…
Google Japan Blog: ストリートビューをご覧いただける地域が増えました
新居浜もばっちり撮れてましたね…。登道サンロードに関してもちゃんと通ってたみたいだし(おそらく車が
更新情報
見てはいなかったのですが…。
フジTVの番組「ほこXたて」でこういうことやってたらしいです。
フジTVの番組「ほこXたて」にライオンシュレッダーが登場します。 -新居浜鉄工所【破砕機専門】
別子銅山の事とか、水樹奈々さんのファンで新居浜市の事をご存じな方の中で、一部の人は番組をみて、「え?」と
イオンモール新居浜でスバルのEyesight体験やってた。
いや、事前情報として昨日と今日そういう事があるって情報を聞いてたのだけど、普通に駐車場に駐車できるとは思っていなかったので、正直レポートとかする用意はなーんもやってません。
(慌てて手持ちのカメラを確認したけど、電池が切れてた。スマホはすーさんに限っては即
うぉ…ここ数年やたらに地上波でのCMが増えたなと思ったら…(新居浜・西条のケーブルテレビ「ハートネットワーク」の話)
新居浜物語(新居浜市公式ホームページ) > 地域情報通信基盤整備推進交付金事業における整備計画の事後評価の公開について(リンク切れ)
…交付金の対象だったか…。てっきりWimaxの整備だけかと…。今現在進行で住んでいるエリアのお話なので、身元が特定されてもそれは
複数回献血クラブ入会促進キャンペーンってのがあるらしいです。
赤十字のホームページは、個人的にはそんな頻繁に見ていないのですが、どうも4/1からこういうキャンペーンが始まっていたらしいです。一応期間としては五月いっぱいまで。
【日本赤十字社】寄付・献血・ボランティア|複数回献血クラブ入会促進キャンペーンの実施について
もしも、新居浜市営バスの譲渡先が鉱山鉄道だったら…
いや、あんまり自分の住んでいる街の事を気にしたことをないのだけど、なんだかんだ言った所で、未だに住友グループに高い比率で依存してる感はあるんですよね…。
で、ふと最近思ったのが、もし今の状態で次の条件が揃ってたら…
・新居浜市公営企業局交通課の市営バス事業
明日(14日)から新居浜太鼓祭りが始まります。#niihama
…西条祭りと重ねた運営委員会がありましてね。どことは言いませんけど予定表みたらバレバレかと。
まあ、それは良いんですけど、おそらく期間中このブログではネタにしません。
出くわしたらツイッターやロケタッチ、ツイキャスあたり(可能ならUSTもいいかもね)で写真や
日本赤十字経由の寄付について、ちょっと整理してみる。
ちょっと私自身勘違いしている部分があったんで。
(追記3/26 日本赤十字のホームページ情報などを元に作成したものです。本来の意味と違った解釈をしている部分があればご連絡ください。修正またはそのような話があるという点を追記します。)
義援金
今回の東北関東大震災
献血で過去にやってしまった事がある事。
今日、ちょっと午後に献血をしてきたのですが、その時に少し思い出したのですが、…割とありきたりです。
・気がつくと来てる服のソデが真っ赤。
本来、献血をした直後は献血をした腕に強い負担をかける行為をしてはいけません。
ですが、その時、車に戻るのが面倒でしたの
全国ニュースで聞き覚えのある社名が
協畜って。
新居浜のとなりの四国中央市の畜産会社。
あそこのウインナーが好きでよく買ってた(正確には自分でという訳ではないのだけど)時期があるんでなんだか微妙(^_^;
協畜はその親族のものを含めるていいならだけど、うちの新居浜にも店舗や関連会社の事務所(?)があっ
今日の話題の協畜のはなし。
全国ニュースで聞き覚えのある社名が|あかがね新聞
一応、テレビで映ってた、「自宅」って案外近くにあったりする。
....まあ、近くとはいっても可視範囲って訳でもないのだけど。
歩いてとか自転車で家から何分くらいなんて事は場所限定されても困るので、言いませんけど